忍者ブログ

東京「あの場所は?」秘宝館

映画やテレビのロケ地、取り壊された建物、あの場所には何があったか、誰も価値を見出さないお宝グッズなどを紹介します。★拍手コメントはブログ管理人TOKUSABUROは拝見出来ますが、お返事が出来ません。なるべく記事下のコメント欄(CM)をご利用ください。匿名、URLなしでもコメント出来ます。(TOKUSABURO宛メールは、メールフォーム欄から送信してください)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

壬生篤 「昭和の東京地図歩き」

今朝の朝日新聞「第2東京」面に記事が出ていました。

昭和の東京地図歩き

内容紹介

1964年の東京オリンピック開催の前後を中心に、東京の街の昔を懐古する一冊です。当時の新宿・渋谷・銀座・六本木・赤坂・原宿・吉祥寺・浅草・向島などのマップや写真を現在と対比しながら「時間旅行」が楽しめます。団塊世代をはじめ、昭和生まれの人たちの郷愁をさそう写真も多数収録しております。


内容(「BOOK」データベースより)

昭和30年代末の写真と地図で、東京をタイムトリップする。“昭和の息づかい”が地図とともに蘇る。


著者について

東京生まれ。東京都立大学卒。元『荷風! 』編集長。現在は時間旅行社代表。江戸・東京の歴史案内・文芸評などを専門とし、執筆、編集を手がける。編著書に『TOWN MOOK文豪・永井荷風 人生の旅路』などがある。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

壬生/篤
 東京生まれ。東京都立大学卒。漫画雑誌編集者を経て雑誌『荷風!』(日本文芸社)編集長を務める。現在は時間旅行社代表。江戸・東京の歴史案内・文芸評などを専門とし、その執筆、編集を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

第1章 東京駅と丸の内界隈
第2章 新宿―「角筈」界隈“今昔”
第3章 銀座―その東京五輪の頃…
第4章 六本木―その歴史は繰り返す
第5章 赤坂―その昭和30年代探訪
第6章 原宿―東京五輪が造った街
第7章 渋谷―大変貌しつつあるこの町の過去
第8章 吉祥寺―その賑わいは、どこから?
第9章 浅草―“六区興行街”盛衰記
第10章 向島・押上―北十間川を旅する





拍手[11回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

フリーエリア













最新コメント

[05/14 ぶらぼ]
[05/13 さすらい日乗]
[05/13 さすらい日乗]
[05/13 さすらい日乗]
[05/13 さすらい日乗]
[05/12 さすらい日乗]
[05/12 さすらい日乗]
[02/03 清水]
[08/12 環八街道レーサー]
[06/27 NO NAME]

カテゴリー

P R

プロフィール

HN:
tokusaburo
性別:
男性

コガネモチ

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

メールフォーム(TOKUSABURO宛)

バーコード

ブログ内検索