忍者ブログ

東京「あの場所は?」秘宝館

映画やテレビのロケ地、取り壊された建物、あの場所には何があったか、誰も価値を見出さないお宝グッズなどを紹介します。★拍手コメントはブログ管理人TOKUSABUROは拝見出来ますが、お返事が出来ません。なるべく記事下のコメント欄(CM)をご利用ください。匿名、URLなしでもコメント出来ます。(TOKUSABURO宛メールは、メールフォーム欄から送信してください)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東宝昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年2月10日号 喜劇 駅前弁当

東宝昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年2月10日号


  http://kigeki.jp/


出版社名 :  講談社
発売日 :  2015年1月27日
雑誌JAN :  4910238620252
雑誌コード :  23862-02
税込価格 :  1,635円


東宝昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年 2/10 号 [雑誌]東宝昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年 2/10 号 [雑誌]
(2015/01/27)


商品詳細を見る

 


 


48号  喜劇 駅前弁当(1961年12月公開)
  
 フランキー堺 本田次郎役
 森繁久彌 柳田金太郎役
 伴淳三郎 堀本孫作役
 淡島千景 本田景子役
 坂本九
 淡路恵子
 千石規子 …他


[マガジン]
大爆笑の立役者 主人公&サブキャラ徹底解剖!
映画見どころ 虎の巻
  大爆笑!今作品まるごとガイド
昭和の喜劇人 ~花菱アチャコ
駅前物語 ~浜松駅
泉麻人のソコモド 
  ~ハーモニカ娘とステッキガール
女優百科 ~黛ひかる
イカした昭和 勝手にC調考現学 
  ~日本から世界へ、速く、美しく時代を駆け抜けた名車たち
爆笑喜劇バンザイ! ~宇野亞喜良


DVD特典映像 
 小松政夫の「おもしろ見どころガイド」
復刻ポスター 付
お蔵出し!宣材コレクション


 


 

拍手[2回]

PR

ネトウヨも注目:THE ALFEEとサザン・オールスターズのつながりが明らかに!!

さえらさん(失礼しました。かおるんさんでした)から拍手コメントをいただきました。

***************************************

由紀さおりさんの動画を見つけてくださってありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ 全くうつってませんけど、ギターよく聞こえてるじゃないですか?これがお二人が奏でた音色だと思うと特別に聞こえます。(アルフィーバカ) 以前から気になってたんですが、高見沢さんて、本名は高見澤さんなんですか?

***************************************

世良譲のピアノ弾き語りは、当時TBSの「サウンドインS」などで有名だったので、NHKとしては、紅白歌合戦に入れたかったのでしょうね。
しかし、伊勢正三に「つかの間の雨」をギター演奏させ、世良譲にピアノを弾かせるわけにもいかず、ギターは由紀さおりと同じ田辺エージェンシーのアルフィー。でも3人はいらないということになってしまったのでしょう。


高見沢俊彦からの年賀はがきは、いずれも「高見沢俊彦」名でもらっていますが、いまだに未公開の封書は「高見澤俊彦」という署名になっています。

戸籍上の本名は「高見澤俊彦」だと思います。

「衝撃スクープ!! 高見沢俊彦 喀血事件 (映画「風立ちぬ」コラボ)結末編」で引用したサンケイスポーツのお父さんの訃報記事で「高見沢俊彦(53)の父で先月28日に老衰のため亡くなった元中学教師の高見澤榮さん(享年93)」となっています。

いわば芸名が「高見沢俊彦」で本名が「高見澤俊彦」という位置づけです。

昨年末のNHK紅白歌合戦で、美輪明宏が歌う曲は「愛の賛歌」と事前に報道されながら、当日テレビ欄では「愛の讃歌」と表記したのに気付いた方も多いはず。
マスコミには新聞用字用語というルールがあり「高嶺の花」を「高根の花」などと書きます。
「讃歌」「礼讃」もゴンベンは付けないのが記事における原則です。


由紀さおり「つかの間の雨」の第27回NHK紅白歌合戦は1976年大晦日の放送。
この写真の1年後だったのは、前回のブログ記事で判明したとおりです。

1976年大晦日から1977年元日にかけては、皆で伊豆に初日の出を見に行きました。

場所はMクン(写真中央)のお父さん所有の別荘。
おそらく、この別荘に大晦日のうちに行き、みんなでアルフィーが出るという紅白歌合戦を見たはずです。
MクンはD組のSクン(写真右)が進学先の大学で知り合ったバンド仲間。
同じ大学ながら学部は違い、藤沢と鎌倉に住んでいた湘南つながりで知り合った様子。

MクンとD組のSクンのバンドのコンサートにも当時から幾度か行きました。

当時はライブハウスなどというものはほとんどなく、いくつかのバンドがジョイントして公会堂などを借りて演奏していました。

湘南在住の青山学院大学のバンドと一緒にライブをしたりしていましたが、このバンドの男性ボーカルが茅ヶ崎の映画館の息子で桑田という、やたら自己顕示欲が強く、ほかのバンドが演奏している最中に手拍子しながらステージに上がって来たりする人物でした。

Mクン曰く、D組のSクンとこの青山学院大学のバンドの女性キーボード原さんは、二人ともキーボード担当ということで大変仲良しだったそうです。

MクンとD組のSクンは、いまだにアマチュアでコンサートを開いています。
おそらく、高見沢ともサザンともいまだに連絡を取り合っているはずですが、オイラには教えてくれません。プンスカ








拍手[20回]

東宝昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年1月27日号 47号 喜劇 駅前団地

東宝昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年1月27日号  47号 喜劇 駅前団地


  http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784060524751


出版社名 :  講談社
発売日 :  2015年1月13日
雑誌JAN :  4910238640151
雑誌コード :  23864-01
税込価格 :  1,635円


東宝 昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年 1/27号 [分冊百科]東宝 昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年 1/27号 [分冊百科]
(2015/01/13)
講談社

商品詳細を見る

 


ロケ地は今 西生田駅 百合ヶ丘駅


泉麻人の「ソコモド」 気になる小田急線沿線 (代々木上原駅付近)


拍手[2回]

アルフィーはデビュー直後にもNHK紅白歌合戦に出演していた。(懺悔篇)当時の新宿ルイードは今?

☆前回までのあらすじ☆

さて、ここで問題です。アルフィーは、今までNHK紅白歌合戦に何回出場したでしょう?
メリー・アンがヒットした1983年の一回だけ・・・と思っていませんか?
実はデビュー直後にも出演しています。
この話の続きを読みたいヒトは、迷わず「拍手する」ボタンをクリックしましょう。

----------------------------------------------------------------------




え~、高見沢俊彦たちと大晦日から元日にかけて山中湖へ初日の出を見に行ったのは、大晦日夕方にE組のSクンが電話したら高見沢が例の原宿のアパートにいて、前年1975年(昭和50年)は、その年大ヒットした「わが良き友よ」で出演したかまやつひろしさんのバックでNHK紅白歌合戦に出たけど、今年は空いているというので急遽、高見沢も加わることになった・・・と、思い込んでいました。

----------------------------------------------------------------------

さえらサンのコメント


それは・・・


え?それは由紀さおりさんのバックでギターを 演奏した日のことではありませんか? たしか三人とも行ったけど2人でいいって 言われちゃって、桜井さんだけ帰ったと言う・・・ しかもタキシード着用って言われたけど、借りて 行ってみたらひな壇の後、姿も映らなかったと いう・・・(´へ`) これはALFEEファンの間では結構有名なお話かも?

-----------------------------------------------------------------------

誰ですか、アルフィーのファンに、そんなウソっぱちを教えるのは・・・と思いネット検索してみたら、なるほどWikipediaの1976年大晦日に放送された第27回NHK紅白歌合戦の項目にも、そう書いてあります。

1976年大晦日は「アルフィー高見沢俊彦 40年前デビュー時の衝撃過去」の写真を見ればわかるとおり、高見沢は山中湖にいたではありませんか・・・。

と思い、もう一度当時の記録を見直したら、1976年大晦日は伊豆に初日の出を見に行っていたことが判明しました。

聡明なアルフィー・ファンの皆さんなら、もうおわかりでしょう。「アルフィー高見沢俊彦 40年前デビュー時の衝撃過去」の写真は1977年元旦ではなく、その前年1976年元旦だったのですよ。


  ♪ 懺悔の値打もないほどに~



すると、1975年(昭和50年)NHK紅白歌合戦「わが良き友よ」は、どうなったかというと、そもそも、この年、かまやつひろしはNHK紅白には出演していません。
NHKがアナログ衛星放送を始めた頃に放送した「懐かしの紅白歌合戦」という番組をVTR録画したものが手元に残っており、その中に1975年の紅白歌合戦再放送があったので見直してみましたが、かまやつひろしサンは特別出演すらしていません。


  ♪ 懺悔の値打もないほどに~


ずべ公番長 ざんげの値打ちもない【DVD】ずべ公番長 ざんげの値打ちもない【DVD】

第27回NHK紅白歌合戦に出演した由紀さおりの曲は「つかの間の雨」。
中国語のサイトで完全な著作権法違反ですが、このサイトで動画がみられます。
世良譲のピアノ伴奏に合わせて由紀さおりが歌っていて、はたしてギターが必要だったのかとも思いますけど・・・。

この時の話は、2009年3月19日の読売新聞「タカミー王子の秘密『転機となった三億円事件』」という記事で高見沢俊彦本人が語っていることも、このブログ記事で判明しました。
まったく、余計なことしゃべりやがって・・・。プンプン(八つ当たり)


フムフム、アルフィーは「1975年12月の「府中捕物控」発売中止をきっかけにレコード会社から離れた」のですか・・・。すると、「アルフィー高見沢俊彦 40年前デビュー時の衝撃過去」の写真は「府中捕物控」発売中止直後の写真なのですな。どうです、スゴイでしょ。

今回、過去の記録を漁っていて、1975年12月10日に「府中捕物控」レコード発売予定だったアルフィーのコンサートに出向いていることを確認しました。

日付は1975年12月1日。場所は新宿ルイード。
現在の新宿ルイードは「RUIDO.K4」という名前で歌舞伎町にあるようですが、当時は三越の横を入ったところにありました。
1986年の地図を見たところ、当時はまだ三越の横にあります。
現在もある新宿KAWANO(新宿区新宿3丁目26-18)の、確か2階だったと思います。

このコンサートを見に行こうと皆に声を掛けたのは当然E組のSクン。
男性客はわたしたちだけで、ほかは皆10代と思われる女性たちばかり。
お母さん同伴で来ていた女の子が、終わった後に高見沢に花束を渡したのをおぼえています。


19831130

  
1983年11月30日 朝日新聞朝刊


「メリー・アン」のヒットで、1983年(昭和58年)第34回NHK紅白歌合戦にアルフィーが出た時、実は以前にもバックスで出たことがあるという逸話を番組内でもアナウンサーが紹介したようにおぼえています。当時の映像はこのサイトで見られます。
冒頭、白組司会者の鈴木健二さんが映るけど、鈴木健二さんがこの逸話を披露したのでしたっけ?曲の間奏の合間にエピソードが挟まれたような気もします。



拍手[29回]

東宝映画ロケ地・東京會舘 2015年1月末で営業終了

1月末で営業終了 東京會舘“最後の干支ケーキ”


 http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/economy_trend/163357.html






写真は「日本一のホラ吹き男」の結末、結婚式場面に登場する建て替え前の東京會舘。



拍手[7回]

アルフィーはデビュー直後にもNHK紅白歌合戦に出演していた。(前篇)

え~ 本日はアルフィーデビュー40周年の2014年12月31日でございます。

今年はデビュー40周年で、しこたま稼いだので来年の住民税はタップリ課税されるでしょう。ニンマリ

さて、ここで問題です。アルフィーは、今までNHK紅白歌合戦に何回出場したでしょう?

メリー・アンがヒットした1983年の一回だけ・・・と思っていませんか?

実はデビュー直後にも出演しています。

この話の続きを読みたいヒトは、迷わず「拍手する」ボタンをクリックしましょう。









拍手[52回]

「サラリーガール読本 お転婆社員」に登場するホテル本陣

先日の「河のほとりで」に登場する大学グラウンドのロケ地は、当時の日本体育大学だと麻布田能久さんから教えていただきました。ありがとうございます。

すると、1960年の東宝映画「サラリーガール読本 お転婆社員」冒頭に登場する、このグラウンドも日本体育大学でロケーション撮影されていますね。再度、麻布田能久さんに感謝御礼申し上げます。
















ところが、当時の日本体育大学校舎の航空写真を見ても、ラグビーの練習の後、水を飲み顔を洗う加山雄三に星由里子がハンカチを差し出す場面の噴水のある水飲み場とまわりの建物が見つかりません。

わざわざ、あの場面は日本体育大学から別の場所に移動して撮影しているのですね。

あの水飲み場がある場所は、同じく千葉泰樹監督の「香港の星 Star of Hongkong(1962年)」でも尤敏が日本に留学し通っている「女子医大」として登場します。
もちろん、新宿区河田町の東京女子医大にしては広々とし過ぎています。どこの学校なのでしょうね? 

サラリーガール読本 お転婆社員」は、デビューして間もない星由里子さんと浜美枝さんが出演し、当時の東京の色々な場所でロケーション撮影しているのが有難い。

1960年代から70年代初めまで東京では有名だった「ホテル本陣」も登場します。

下の写真は、以前BSテレビ朝日で放送していた久米宏「東京の空の下」より。
現在の北新宿に住み東新宿の小学校に通っていた柳家小三治さんの回で、1971年に放送された当時の空撮映像の中に「ホテル本陣」が登場しました。




場所は東京都新宿区富久町9-11。
現在はハイホーム本陣という賃貸マンションになっています。

 





『太陽を盗んだ男』沢田研二が住んでいるアパート屋上、ロケ地は今・・・」で触れた大久保の三福会館も、おなじ空撮映像の中に映っていました。






 


サラリーガール読本 お転婆社員」については、ほかのロケ地も含めて、また紹介します。




拍手[11回]

東宝昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年1月13日号 続・若い季節

東宝昭和の爆笑喜劇DVDマガジン 2015年1月13日号 続・若い季節


  http://kigeki.jp/


出版社名 :  講談社
発売日 :  2014年12月29日
雑誌JAN :  4910238620153
雑誌コード :  23862-01
税込価格 :  1,635円


 



1964年公開
『若い季節』の続編。中尾、園、伊東の"スパーク3人娘"が主役のミュージカル青春喜劇。古澤憲吾の個性が凝縮された秀作。


 出演


植木等
中尾ミエ
園まり
伊東ゆかり
淡路恵子
谷啓

ロケ地は今 銀座・三愛ビル

泉麻人のソコモド!! 淡路恵子のオープンーカー(プリンススカイラインスポーツ)










拍手[3回]

「雑居時代」Blu-ray 2015年2月25日 発売




昭和を代表する名優・石立鉄男主演のあの名作ドラマ「雑居時代」が遂にBlu-rayで登場!

「雑居時代」
1973年10月~1974年3月まで、日本テレビ系で毎週水曜日20:00に放送された。全26回。主演の石立鉄男が演じる大場十一(若手貧乏カメラマン)が、5人姉妹と父親が住む家に居候し、様々な事件がまき起る。笑いあり、涙ありの傑作ホームコメディードラマ。

製作:ユニオン映画(株)/企画:小坂敬/プロデューサー:吉川アキラ・上野徹/脚本:松木ひろし他監督:千野皓司他/音楽:大野雄二

出演:石立鉄男、大坂志郎、冨士真奈美、大原麗子、川口晶、山口いづみ、杉田かおる、川崎敬三、山田吾一、山本紀彦、浅野真弓他

【雑居時代/Bru-rayの4大ポイント】
(1)当時のストーリーを完全収録した7枚組BOX仕様
(2)HDマスターを使用した高画質
(3)冬子役の女優:山口いづみさんが語る当時の石立鉄男氏の思い出話や撮影時のマル秘エピソードを特別収録(VOL.7に収録)
(4)解説書には脚本家:松木ひろし氏の最新インタビューを掲載予定。ファン必見の充実した内容で構成。

【収録内容】
VOL.1:「自分の家に下宿する男」/「ビフテキにはトイレを」/「生けにえの引越し」/「マダム事始め」
VOL.2:「フーテンジャックはなぜ泣くの」/「青春は冒険の季節」/「夏代の家出」/「父親だけが知っている」
VOL.3:「お母さん」/「仁侠くノー」/「愛に充ちた家庭とは」/「すり変わった見合写真」
VOL.4:「一日遅れのクリスマス?」/「失礼しました! 」/「今年はライオンどし?」/「舞い込んだ京女」
VOL.5:「母性本能刺激作戦」/「さよなら先生! 」/「逃した魚は…」/「もてないね?」
VOL.6:「夢みる乙女?」/「興奮しちゃった! 」/「末は大物?」/「鬼千匹」
VOL.7:「やっちゃった!?」/「あなたも変わる?」/特典映像





拍手[5回]

フリーエリア













最新コメント

[05/14 ぶらぼ]
[05/13 さすらい日乗]
[05/13 さすらい日乗]
[05/13 さすらい日乗]
[05/13 さすらい日乗]
[05/12 さすらい日乗]
[05/12 さすらい日乗]
[02/03 清水]
[08/12 環八街道レーサー]
[06/27 NO NAME]

カテゴリー

P R

プロフィール

HN:
tokusaburo
性別:
男性

コガネモチ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム(TOKUSABURO宛)

バーコード

ブログ内検索