忍者ブログ

東京「あの場所は?」秘宝館

映画やテレビのロケ地、取り壊された建物、あの場所には何があったか、誰も価値を見出さないお宝グッズなどを紹介します。★拍手コメントはブログ管理人TOKUSABUROは拝見出来ますが、お返事が出来ません。なるべく記事下のコメント欄(CM)をご利用ください。匿名、URLなしでもコメント出来ます。(TOKUSABURO宛メールは、メールフォーム欄から送信してください)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明治学院高校:アルフィー高見沢俊彦・桜井賢の教室が取り壊しに

先日、明治学院高校の同窓会報が送られてきました。
明治学院高校広報誌なるものが同封されていて、アルフィー高見沢俊彦・桜井賢が高校2~3年を過ごした当時の「新校舎」が老朽化に伴い改築されるそうです。
当時は新校舎と呼ばれていたものの1964年に出来た校舎だったのですね。

高見沢俊彦、桜井賢がそれぞれどの教室を使っていたのかは、「【発見】アルフィー高見沢俊彦・桜井賢の明治学院高校教室はここだ!」をご覧ください。








      



拍手[24回]

PR

日活映画「嵐を呼ぶ男」の五反田「裕次郎坂」

6月22日にNHKBSプレミアムで、昭和32年(1957年)日活映画「嵐を呼ぶ男」を放送していました。



実家アパートから出て来た石原裕次郎。追いかける芦川いづみ。弟、青山恭二とばったり遭います。



線路の向こうには「藤倉のゴム製品」。



石原裕次郎が「あばよ」と伝え降りていく石段横には助川ダンス教室の看板。
藤倉化成は現在のNTTと道路南側「学研」ビルの場所にありました。



石段途中で石原裕次郎を見送る二人。



東京都品川区東五反田5-21「助川ダンス教室」横の「裕次郎坂」です。

日本映画ロケ地本では嚆矢の部類に入る「東京映画名所図鑑」で著者の冨田均さんが「裕次郎坂」と呼んだことで有名です。



この少し前の場面で、石原裕次郎が石段を降りてきてドラム缶をドラムに見立てて叩く場面は、
すぐ横にある品川区立五反田児童公園(東五反田5-21-10)ではないかと思います。






         

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

没後30年 永遠のスター 石原裕次郎 (週刊朝日ムック)
価格:1000円(税込、送料無料) (2017/6/24時点)


拍手[15回]

THE ALFEE「あなたに贈る愛の歌」発売インタビュー




自由さのなかで深化させたストリングス、THE ALFEEの今の象徴

http://www.musicvoice.jp/news/20170524064599/

ムッシュのDNAを引き継いでく
村上順一 17年05月24日11時30分 インタビュー



THE ALFEE 普遍の魅力と新境地とをミックスした意欲的新作を生み出した、限界知らずのバイタリティ

http://music-book.jp/music/news/news/143910






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたに贈る愛の歌 [ THE ALFEE meets The KanLeKeeZ ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2017/5/18時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたに贈る愛の歌 (初回限定盤B) [ THE ALFEE meets The KanLeKeeZ ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2017/5/18時点)


         



拍手[10回]

THE ALFEE 「あなたに贈る愛の歌」PV公開

THE ALFEE 新曲「あなたに贈る愛の歌」プロモーション映像でジャケット撮影現場のメイキングを公開

https://spice.eplus.jp/articles/124462







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたに贈る愛の歌 [ THE ALFEE meets The KanLeKeeZ ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2017/5/18時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたに贈る愛の歌 (初回限定盤B) [ THE ALFEE meets The KanLeKeeZ ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2017/5/18時点)




         



拍手[7回]

アルフィー高見沢俊彦 44年前の書翰流出??

アララ 高見沢俊彦さん 

よりによって、お誕生日4月17日に44年前の封書書翰の一部が、心ない高校同窓生によりネットに公開されてしまったようです。

「バス代40円だから コレ オツリ」とは、どういう意味でしょうね??
このブログの高見沢俊彦やアルフィーにまったく関係ない記事にも「拍手する」をやたらクリックしてくれると謎が解けるかもしれません。





   

      





拍手[44回]

東宝の映画ではパンアメリカン航空で海外旅行した

昭和の東宝現代劇映画、社長シリーズや若大将シリーズでの海外ロケーション撮影には必ずと言ってよいほどパンアメリカン航空が協力していました。
「アルプスの若大将」「南太平洋の若大将」では澄子さんはパンアメリカン航空のスチュワーデス。「アルプスの若大将」では大相撲の表彰式で有名なパンアメリカン航空極東地区広報担当支配人デビッド・ジョーンズさんも特別出演しています。

あまり深い意味はなく、東宝直営の帝国劇場が入っている国際ビルヂングにパンアメリカン航空の日本支社も入居していたことからタイアップ広告スポンサーになったのではないでしょうか。
東宝映画に出てくるビールはアサヒビールだったのと同じです。

東宝映画でも「サラリーガール読本お転婆社員」は東京貿易会館が本社ロケ地として使われていて、最後に海外へ転勤する場面でスカンジナビア航空の旅客機が映し出されます。これは東京貿易会館1階にスカンジナビア航空の事務所が入っていたからでしょう。



上の広告はパンアメリカン航空が太平洋路線をユナイテッド航空に売却し、日本から撤退した時、全国紙各紙に掲載した広告(1986年2月12日付)です。



この二枚はパンナムから太平洋路線を買い取ったユナイテッド航空が同時期に週刊誌に掲載したものです。



下の写真は「日本一のゴマすり男」大手町ビル屋上ロケシーンで映る東京貿易会館。右端にSASスカンジナビア航空の看板が映っています。





      


      



拍手[15回]

「就職戦線異状なし」坂上忍が引っ越しに使ったアート引越センター・ドリームサルーンナイス21

昭和59年(1984年)のアート引越センター「ドリームサルーンナイス21」運行一周年記念広告です。映画「就職戦線異状なし」で坂上忍は住んでいたマンションを引き払いこのクルマに乗って引っ越し。途中でクルマを停め想いを寄せていた羽田美智子に公衆電話を架けようとします。すると、そこに現れたのは・・・ということでメデタシメデタシ・・・。

バスを改造したドリームサルーンは昭和55年(1980年)に運行を開始し、このナイス21が二代目だったようです。現在では運行されていないようです。












拍手[11回]

東京人 2017年5月号  残したい、伝えたい東京モダニズム建築

東京人 2017年5月号

http://www.toshishuppan.co.jp/tokyojin.html


出版社名 都市出版
発売日 2017年4月3日
雑誌JAN 4910167250575
雑誌コード 16725-05
税込価格 930円


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京人 2017年 05月号 [雑誌]
価格:929円(税込、送料無料) (2017/4/3時点)







東京人 5
May 2017 no.383
contents

写真・木奥惠三、山田新治郎

特集
残したい、伝えたい
東京モダニズム建築
遺したいモダニズム建築5選
国立西洋美術館/国立屋内総合競技場/東京文化会館/パレスサイドビル/代官山ヒルサイドテラス
選・文 五十嵐太郎 12

遺したいビルディングタイプ10選
モダニズム建築の価値はわかりづらい 29

対談
槇文彦×藤村龍至
開かれた建築、包み込む都市
佐々木邸/代官山ヒルサイドテラス/スパイラル/テレビ朝日/東京電機大学東京千住キャンパス/幕張メッセ 34

巻きさんのアナザー・ユートピア
文・藤村龍至 41

新しい建築を求めて
ル・コルビュジエと愛弟子たち
神奈川県立図書館・音楽堂/旧神奈川県立近代美術館鎌倉本館/大学セミナー・ハウス/広島ピースセンター/広島市営基町高層アパート
文・写真 松隈洋 42

DOCOMOMO Japanがめざすもの
国立西洋美術館、世界遺産登録から一年
文・山名善之 48

近代建築の保存問題
モダニズムにとってしあわせとは何か
旧東京中央郵便局/前川國男邸/小出邸/旧千住郵便浴電話事務室/深川東京モダン館/高輪台小学校/第一生命館/武蔵野美術大学/駒澤大学禅文化歴史博物館耕雲館/国立国会図書館国際子ども図書館
文・松葉一清 52

消えた建築、消えゆく建築
ソニービル/法政大学55・58年館/世界貿易センタービル/逓信ビル/東京會舘/ホテルオークラ ほか
文・磯 達雄 60

モダニズムに暮らす
スカイハウス/塔の家
大平一枝 64

丹下健三の伝説を支えた構造家
川口 衛
文・平松 剛 
大分県医師会館/戸塚カントリークラブクラブハウス/国立代々木競技場第一体育館/シンガポール・インドア・スタジアム/サンジュルディ・スポーツ・パレス 
72

モダニズムトピック2017 79

工場萌え
機能美で合理的で美しい工場を求めて
東洋オーチスエレベーター/黒部川第二発電所/秩父セメント第二工場/東京都水道局長沢浄水場
文・藤森照信 82

デッドエンド
近大が見た夢──フロリダを訪ねて
リビア・クオリティ・ハウス、シエスタ・キー/セレブレーション ほか
文・写真 岸 和郎 86

パロディ
ファザードに見られる村野藤吾の「毒」
大阪新歌舞伎座/日本生命日比谷ビル/千代田生命本社ビル
文・米山 勇 90

聴竹居 木造モダニズム建築
建物が人と地域を未来へつなぐ
文・松隈 章 94

先付 春夏秋冬13 菖蒲月 コハダのフライ
文・瀬川 慧
写真・大山裕平 3

東京点画
熊本に移り住んで
文・小野泰輔 7
トウキョウ─壁─〈タマフリ〉
文・辻 けい 9
都市と細胞
文・八代嘉美 11

曇天記 103
天明七丁未年十月
文・堀江敏幸
写真・鈴木理策 96

ちょいとごめんなさいよ、四時から悦楽 79
祐天寺「もつ焼き ばん」の巻
ばんに入ってはばんに従え
文・林家正蔵
写真・川上尚見 98

「旅する新虎マーケット」オープン!
虎ノ門から、日本文化を世界に発信する
ますます進化する虎ノ門エリア 102

サントリー美術館 六本木開館十周年記念展
「絵巻マニア列伝」
古今東西、絵巻を求めたマニアたち
文・千葉 望 106

赤坂人物散歩1
江戸城無血開城を成しとげた江戸の恩人
勝海舟
文・渡辺憲司 110

「民藝運動」を支えた、知られざる内務省官僚
山口 泉
文・与那原 恵 116

まちの仕掛け人たち21 杉並区阿佐ヶ谷
多様なジャンルのアートが自由に交流し、刺激し合う
阿佐ヶ谷アートストリート実行員会
文・金丸裕子 124

東京都写真美術館 総合開館二十周年記念
「夜明けまえ知られざる 日本写真開拓史<総集編>」展
幕末・明治の日本がよみがえる
文・網倉俊旨 126

東京つれづれ日誌82
初めての桐生散歩
文・川本三郎 142

Close up TOKYO
Interview
『アニメNEXT100』プロジェクト代表
石川和子 133

Books 本
書評同人
五十嵐太郎、苅部 直、平松洋子 134

今月の東京本 137

Culture 138
映画・美術・舞台・古典芸能

City 街 140
New Open New Sight
東京ネットワーク

SHOPS&GOODS 112
バックナンバー 114
編集後記、次号予告 146

拍手[6回]

フリーエリア













最新コメント

[05/14 ぶらぼ]
[05/13 さすらい日乗]
[05/13 さすらい日乗]
[05/13 さすらい日乗]
[05/13 さすらい日乗]
[05/12 さすらい日乗]
[05/12 さすらい日乗]
[02/03 清水]
[08/12 環八街道レーサー]
[06/27 NO NAME]

カテゴリー

P R

プロフィール

HN:
tokusaburo
性別:
男性

コガネモチ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム(TOKUSABURO宛)

バーコード

ブログ内検索